Soulezza ヘッドレスト 電装パーツ交換のご依頼

Soulezza(ソウレッツァ)はスペインのパルマに工房があるハンド・メイドギターブランドです。


電装パーツ交換交換のご依頼です。(ポット、セレクトスイッチ、ジャック)


ギターを持って電車移動されたことはありますか?こちらのオーナー様は関西方面へJAZZセッションによく出かけられるそうです。

電車移動となるとギターの他にも手荷物があって何かと大変で、ヘッドレストギターは大きさ的にも重さ的にもとても楽だそうです。

long long time ago 高岡から東京へ重たいギターケースを持って往復したことがあります。当時は「はくたか」の座席のスキマにギターを抱えてせっまい想いをして移動してました。隣の友人も同じ格好で狭苦しそうでした。「越後湯沢ダッシュ」は若さに任せてエスカレーターまで「はしっさくって」(標準語では勢いよく駆け抜けるという意味の高岡弁です)いました。「たにがわ」やら「とき」に乗り換える為です。A long time ago in a galaxy far, far away…のように思える出来事です。

現在の「はくたか」は直通で東京まで行けるようになりました。又、新幹線の車内には特大荷物スペースがあります。ギター(ギターケース)は大きさ的には無料ということです。但し、要予約ということです。

この度はリペアのご依頼をいただき誠にありがとうございました。

2025年08月14日