YAMAHA FG-351B 全体調整のご依頼

1978年~1980年代初期の生産です。「 ビンテージFG 」としてコレクターから注目されているギターです。


経年変化によるネックの反りは多々あります。諦めずにメンテナンスをご依頼下さい。トラスロッド、ヒーター(ネックアイロン)調整で改善が望めます。


1970年代後半から1980年代前半、日本のミュージックシーンは フォーク → ニューミュージック → シティポップ/ロックへと大きく移転した転換期でした。この時代のミュージシャンが今でも現役で多くの方が活躍さています。再評価がされている非常に重要な時代です。

特にシティポップ/AOR・フュージョン系が最も再評価されているジャンルです。山下達郎『 RIDE ON TIME 』/大滝詠一『 A LONG VACATION 』などが代表的なアルバムです。

一方でテレビを中心とした「 アイドル 」も絶大な人気を誇りました。その当時のアイドルも還暦を迎え現役で活躍されています。気持ちが「♪・・・まだ16だから・・・♪」大切ですね。

この度はリペアのご依頼をいただき誠にありがとうございました。

2025年10月06日