Headway 14ARTIST サドル交換&全体調整

14ARTISTは "Anniversary Artist シリーズ” の機種です。標準グレードとは別枠にありフラッグシップに近いグレードになります。


サドル交換と全体調整のご依頼です。


「Headway」は現在、ディバイザー(株)という長野県松本市に本拠のあるギターメーカーの傘下ブランドです。同じ傘下に「momose」「Seventy Seven」があります。ジャンル分け(アコギ、エレキ、セミアコ)でブランド名が異なっているだけで同じ工房、同じDNAを持つ兄弟ブランドです。元を辿ると「百瀬恭夫氏」にたどり着きます。

長野県松本市はいくつかの理由が重なって日本屈指のギター製作の町になったようです。

歴史的要因・・・古くから木工・家具の町だった。高度な木工技術の基盤があった。

文化的要因・・・伝統楽器(和楽器)製作を行っていた。楽器作りの土壌があった。

地理的要因・・・松本は標高が高い為、比較的安定して湿度が低く乾燥した気候条件があった。ギターの材料である木材は湿度の変化に弱いので管理・加工に適していた。

人材的要因・・・先述の「百瀬恭夫氏」が松本にて創業された。

産業構造的要因・・・職人・関連業種が集積し地場産業として厚みがあった。

以上の要因が重なって現在も多くのギター・ファンに愉しみを与えてくれています。

まだ他にも多くのメーカーや個人製作家が活躍されています。今後も益々の発展を応援したいと思います。

 

この度はリペアのご依頼をいただき誠にありがとうございました。

2025年11月17日