Tokai ストラトキャスター パーツ交換のご依頼

ペグ、サドル、スプリング、ピックアップ(フロント、センター、リア)、弦 各パーツ交換のご依頼です。


今回、パーツはお客様でご持参されたものを交換させていただきました。当工房ではパーツのお持ち込みでの交換作業のみも承っております。お気軽にお声かけ下さい。


ピックアップ交換の際、コイルにアセテートテープを巻きました。購入時はコイルがむき出しになっているものもあります。絶対必要か?というと絶対ではありません。白いプラのカバーがついているので直接、コイルに触れるということはありませんから大丈夫です。しかし経年でホコリやチリといった異物がコイルに付着して錆びつくということはあり得ます。そういう意味での保護、サビによるノイズ対策という意味ではありだと思います。

ペグ交換でよくあるのは取り付けネジ穴がバカになっていることです。(ネジをしめてもいつまでもぐるぐる廻ることをバカになったといってます。締め付けが不十分な状態です)このネジがゆるいとどぅーなの?ということですが弦の振動に影響します。エレキギターの場合は弦振動が電磁誘導を起こして電気信号を出力しているというしくみです。この弦を固定している固定端の一カ所がゆるいということは弦振動の減衰を早めていることになります。サスティーンが短くなるということにつながります。又、音程も振動ごとに微妙に違ってることになります。感じれるかどうかは個人差がありますがネジがゆるんでいると言うことはベストコンディションではないということにかわりありません。ネジ穴がバカになってるときは穴を塞いで再度開け直します。木ネジなので力加減やねじと穴の凹凸があってない状態で締め直すとバカになります。ましてピッチの細かいネジだと無理もありません。直せば直ることなので御安心下さい。

トレモロユニットのバネも交換しました。当然、トレモロ調整も行いました。ブリッジの取付ネジを調整しバネの引っ張りの角度もアームを動かしてどの程度音程が変わるかこまめにチェックしながら調整しています。

パーツ交換でリフレッシュ感があります。気のせいか音にメリハリがでたように思います。思い込みもあると思いますがそれもありでいいと思います。

この度はリペアのご依頼をいただき誠にありがとうございました。

2023年05月25日